医院概要
医院名 | 佐久間歯科医院 |
院長・副院長 | 院長 佐久間 孝二 副院長 佐久間 俊光 |
住所 | 〒069-0847 北海道江別市大麻ひかり町34−2 |
電話番号 | 011-387-4618 |
診療時間 | ![]() 【受付時間】診療終了の30分前まで (初診の方は1時間前まで) 【電話受付】9:00〜18:00 ※土曜は17:00まで |
休診日 | 日曜・祝日、第1・2・4木曜日、第3土曜日 尚、学会や勉強会参加の都合で木曜日と土曜日の休診日は変更になる場合があります。 |
診療カレンダー
アクセス
〒069-0847 北海道江別市大麻ひかり町34−2
JRでお越しの方
- 函館本線 森林公園駅 徒歩12分
地下鉄,バスでお越しの方
- 中央バス,JRバス「3番通17丁目」停留所は目の前
車でお越しの方
- 駐車場は医院隣に10台完備高速道央自動車道
- 「江別西インター」から車で7分
- 「北郷インター」から車で10分
- 「大谷地インター」から車で10分
設備紹介
マイクロスコープ

当院では、Carl Zeiss社製の歯科用マイクロスコープを導入し、より高精度かつ質の高い治療を提供しています。このマイクロスコープは、患部を最大20倍まで拡大することができるため、治療精度を向上させることが可能です。
ネクストビジョン

当院ではYOSHIDA社製の歯科用デジタルマイクロスコープを導入し、最高倍率80倍・4K高画質映像をモニターへリアルタイムに映し出すことで、より高精細な治療を可能とします。リアルタイムで映像が映し出されるため、患者様とのコミュニケーションにも用います。
歯科用3D(立体)デジタルCT

従来のレントゲンは平面的な情報しか得られませんでしたが、歯科用CTでは立体的に骨や歯根、神経の位置を把握でき、より精度の高い診断と安全な治療が可能になります。
特にインプラント治療や歯周外科治療、神経の治療の際に多く用います。
Xガイドシステム

Xガイドは、事前に行ったシミュレーション通りに手術を進めるためのナビゲーションシステムです。GPSによる測定により、インプラントを最適な位置や角度で埋入することが可能です。このシステムは、歯や骨の状態だけでなく、骨内部の神経や血管を手術中にリアルタイムで確認できるため、インプラント手術時のトラブルを未然に防ぐことができます。
口腔内スキャナー

当院では、DEXIS社製の口腔内スキャナーを導入しております。
カメラで口腔内を撮影するため、従来の型取り時に感じる不快感がなく、快適に治療を進めることが可能です。
生体情報モニター

外科手術の際や、全身的なご病気をお持ちの方に用いる生体モニターです。
処置中の血圧、心電図、脈拍、血中酸素などを監視することで、急な体調の変化にいち早く対応できるため、安心して治療を受けていただくことが可能です。