News

最新記事

歯肉移植症例 症例

矯正治療により下がった歯茎を改善した症例

矯正治療によって歯並びが整ったものの、歯ぐきが下がってしまうケースがあります。これは、歯の移動に伴い歯ぐきの組織が薄くなったり、歯の根が露出したりすることで起こるものです。今回ご紹介する患者様も、矯正後に歯ぐきが下がり、見た目や知覚過敏の症状に悩まれていました。そこで、歯ぐきを回復させるために歯肉移植を行い、健康的な状態へと改善しました。本記事では、その治療 …

お知らせ
no thumbnail

【求人情報】新規スタッフ募集のお知らせ(歯科衛生士/歯科助手/受付)

【スタッフ募集のお知らせ】 佐久間歯科医院では、一緒に働いてくださるスタッフを募集しています! 地域に根ざした診療を心がけ、患者様に寄り添う診療を大切にしている歯科医院です。 経験者はもちろん、ブランクのある方や未経験の方も歓迎いたします。 先輩スタッフが丁寧にサポートしますのでご安心ください。 院内勉強会を定期的に開催しており、技術や知識の向上にもなります …

お知らせ
no thumbnail

江別高校職業見学実習受け入れについてのお知らせ

いつも佐久間歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 7月23日(水)・24日(木)の二日間、江別高校の学生1名を職業見学実習生として受け入れる予定です。 診療中、学生への説明を行いながらの対応となる場合がございますが、患者様にはご不便をおかけしないよう、十分配慮してまいります。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お知らせ
no thumbnail

北海道大学歯学部 学生実習受け入れについてのお知らせ

いつも佐久間歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 当院では、副院長が北海道大学歯学部の臨床講師を務めていることから、 7月1日(火)・2日(水)の二日間、北海道大学歯学部5年生の学生2名を実習生として受け入れる予定です。 診療中、学生への説明を行いながらの対応となる場合がございますが、患者様にはご不便をおかけしないよう、十分配慮してまいります …

ダイレクトボンディング 症例

ダイレクトボンディング治療にて欠けた前歯を修復した症例

こちらの患者様は、食事中に固い物を食べた際に前歯が欠けてしまい来院されました。 このような場合、治療方法は大きく3つに分かれます。 (1)クラウン(被せ物) (2)ラミネートベニア (3)ダイレクトボンディング 歯を削る量は (1)が一番多く、(2)→(3)の順に歯を削る量は少なくなります。 (1)の方が削除量が多い分強度は上がり、(3)は他の2つの治療と比 …

お知らせ
no thumbnail

6/13(金)AM副院長不在 6/16(月)AM院長不在のお知らせ

いつも佐久間歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 下記の日程にて、幼稚園、小学校の歯科検診のため不在となります。 副院長:6月13日(金)午前 院長:6月16日(月)午前 医院は開院しておりますので、ご予約されている患者様はご安心ください。 電話受付も可能となっておりますのでお困りの際はお気軽にご連絡ください。 患者様にはご不便をおかけいたし …

お知らせ
no thumbnail

6/6(金)診療時間変更のお知らせ

いつも佐久間歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 院長副院長が学会出席のため、下記の日程にて診療時間が変更になっております。 6月6日(金):9:00-12:30 14:00-15:30 (平常時:9:00-12:30 14:00-17:30) 患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

オールオン4症例

All-on-4®︎(オールオン4)インプラント治療で,歯周病で抜歯したのちに総入れ歯を使用せずに済んだ症例

こちらの患者様は、以前より歯周病が原因で歯を失い続け、噛む機能が徐々に低下していました。今回上の奥歯が一本抜歯になったことで、根本的な治療を希望されました。 今回奥歯が抜歯となったことが治療開始の引き金とはなりましたが、以前より重度の歯周病に罹患しており、特に前歯は隣の歯と固定することでなんとか残している状態で、審美的な改善も今回の希望に含まれていました。 …

お知らせ
no thumbnail

5/16-17(金土)院長不在のお知らせ

いつも佐久間歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。 下記の期間、院長が学会出席のため不在となります。 不在期間:5月16日(金)~5月17日(土) 期間中は副院長の診療は行なっております。診療体制に一部変更が生じる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます …

保存症例

抜歯後に自身の親知らずを活用した歯の移植治療で、インプラント治療を行わずに済んだ症例

こちらの患者様は、根の病変により隣の歯にも影響が及び、骨の吸収が進んでいました。通常であれば抜歯後にブリッジやインプラントが必要な状態でしたが、健康な親知らずを活用し、移植治療を行うことで歯を残すことができました。 今回は、この治療の経過について詳しくご紹介します。 症例写真 初診時 根の病変にて隣の歯まで影響を及ぼす骨の吸収が見られました。 移植治療 残念 …

calenda

【受付時間】診療終了の30分前まで
(初診の方は1時間前まで)
【電話受付】9:00〜18:00 ※土曜は17:00まで
【休診日】日曜・祝日、第1・2・4木曜日、第3土曜日

尚、学会や勉強会参加の都合で木曜日と土曜日の休診日は変更になる場合があります。詳しくは下記カレンダーをご確認下さい。

24時間受付 WEB予約 011-387-4618 公式 副院長
011-387-4618 WEB予約